2025年01月30日

社長のつぶやき 1月末日版

協力業者さんへの月イチのお便り 1月末日版
2025年今年最初のお便りです。
本年もよろしくお願いします。m(__)m



2025.1.31
社長のつぶやき2025
「新しい年に思う」
2025年がスタートして、一か月が過ぎました。皆さんの1月はどんな日常だったでしょうか? 本来であれば、トランプさんや石破さんが新しい指導者として他の大国の指導者と関わりながら世界の戦争や紛争の行く末とか、地球の環境の深刻さが増している事とか…去年に起きた南海トラフ地震の警戒情報の動きとか…。年の初めの月に取り上げるトピックとして、政治や経済や自然災害とか庶民の日常生活目線の発信にしていこうかと思っていました。
けれども、このひと月のニュースは中居くん問題から始まってフジテレビ問題に移り、テレビスポンサーの撤退に膨らんで、TVメディアの存続危機を招く事態で、こぞってこの話題に大騒ぎになっちゃっています。(^^;) ほかにもっと大事…というのが本音ですけど! 

とは言え、この問題も日本の今どきの隠れていた悪しき慣習というか、令和時代と平成を挟んだ昭和時代の価値基準のズレがまたまた噴き出たニュース?ですからね。まぁ、やじ馬根性で、昭和ど真ん中世代のジジイのつぶやきをしたいと思います。先ずは中居くんの取っていたであろう言動・振舞・行為は、昭和は勿論、いつの時代でもアウトな行為でしょう。被害にあった相手からすれば、不快どころか、恐怖と怒りでいっぱいであったと思います。自分の立場をアウトな方向で利用している。許してもらえる余地はない。でも悲しいかな昭和の時代はそれが表に出ることは稀で、立場の強い者の傲慢でしかない。示談できたから…。金で解決…。着いてきた側にも…。その考えがよぎる人は昭和人間! アウト!! その強い者にすり寄り忖度・付き添い取り巻き・イエスマンが自身の出世・お金・保身の欲から、弱い立場の人間を犠牲者に追い込む。そのポジションがフジテレビの社風に現れてしまった。 なんだか、時代劇の悪代官と悪徳商人の悪企みにまんまと犠牲になる町娘のドラマを見せられた感じがした。 フィクションではなく現実に起こっていた?フジの番組…鬼平犯科帳か!! ふざけたり、茶化したりするのは良くない。反省します! 

いかに中居くんの過去の実績とか、才能を惜しんでも相手や業界全体への影響からすれば引退も当然だなぁ…。「やんちゃ」「芸の肥やし」は通用する世の中じゃなくなりました。フジの上の方の人達・古株の人達も中居くんと一緒に退場するしか…。では、また!
posted by ジョンパパ at 16:23| 神奈川 ☀| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
検索
 
<< 2025年03月 >>
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               
最近のコメント
つぶやき2月版 by とある業者様 (03/02)
つぶやき2月版 by とある業者 (03/02)
11月のつぶやき原稿です by (12/17)
11月のつぶやき原稿です by とある業者 (12/16)
つぶやき5月版 by (07/02)
つぶやき5月版 by とある業者 (07/01)
盲導犬サポーターイベント開催♪ by shizunew@i.softbank.jp (01/28)
no-title by 松本靖代 (10/27)
台風養生 by 三宅さやか (09/21)
生まれかわっても by ジョンパパ (08/21)
最近の記事
ラベルリスト
カテゴリ
日記(0)
未分類(455)
過去ログ