協力業者さん向けのお便りです。
WEB版としてコピペしておきます。(^^)/
2022.5.31
社長のつぶやき2022
「今月の気になったこと」
5月も終わり、梅雨入りも間近になってきました。 世界規模ではウクライナの問題であるとか、欧州とロシア、中国とアメリカ、東アジア圏と中国・ロシアと政治的にどこが、どう結びつくかの見方で構図が全く変わる世界地図です。 我が国、日本は中国もロシアも、北朝鮮もみんな核を保有している国に囲まれています。改めてこの国の平和をどう守っていくのか…今の子供達の将来も経済的な問題に加えて安全保障の視点からも考えていかなければいけない世の中になってしまっている。現在、子育て世代のお父さんやお母さん、その家族の人達は特に大変な時代に遭遇している。今度の選挙もあるけれど、国民全員で、考えて乗り越えていかなければならないと思います。与党も野党もその国の将来を託せる存在になってほしいと願っています。
話題を足元の話しに戻します。つい数日前、車の点検にディラーさんに行きました。その営業マンから、「軽自動車EVが発売されましたよ!」と、さっそく声かけです(笑) 今度のバッテリーはフル充電で180㎞走行できるらしいです。とはいえ、実際の使い方は市内の街乗り、お買い物などの近場の近距離移動用がメインになりそうです。家庭の200v電源で8時間くらい…100vだと13時間くらいかかる。まぁ0から100%充電の時間だから、ちょこちょこ補充しながらの使い方と非常用電源の使い道が主役のEV車が200万円だそうです。県の補助も限定的に数十万程度…まだ今使っている車は新しい軽自動車というだけでなく、今すぐに乗り換えるという発想も起きないのが本音かなぁ…。SDGsとかカーボンニュートラルとかの視点から電気自動車が主流の世の中にシフトはしていくのだろうけれど、次の買い替え時期が来た時の選択肢で今ではないのが、本音!
車だけではなくて、環境により配慮した生活を目指しては行きたいと思いますが、原材料や食料の確保が困難な昨今、街中では商品の値段が、日ごとに上がっています。こちらの話題の方が、切実かもしれませんね。僕の愛犬は食いしん坊でおやつはどうしても欠かせないのですが、そのおやつの種類も棚に並ばなくなったり、量が少なくなったりした物も、結構あります。日用品も、仕事に必要な資材もあらゆるモノの値段がジワジワと値上がりしつづけていますね! 致し方ない部分もあるのだろうけれど、自分が稼いだり、会社から頂く給料が目減りしていかぬように家庭の奥様、ご主人、経営に携わる社長のご苦労は他人事ではありません。企業も家庭もそして日本も防衛対策怠らず。ですね! では、また来月!
2022年05月30日
検索
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
つぶやき2月版 by とある業者様 (03/02)
つぶやき2月版 by とある業者 (03/02)
11月のつぶやき原稿です by (12/17)
11月のつぶやき原稿です by とある業者 (12/16)
つぶやき5月版 by (07/02)
つぶやき5月版 by とある業者 (07/01)
盲導犬サポーターイベント開催♪ by shizunew@i.softbank.jp (01/28)
no-title by 松本靖代 (10/27)
台風養生 by 三宅さやか (09/21)
生まれかわっても by ジョンパパ (08/21)
つぶやき2月版 by とある業者 (03/02)
11月のつぶやき原稿です by (12/17)
11月のつぶやき原稿です by とある業者 (12/16)
つぶやき5月版 by (07/02)
つぶやき5月版 by とある業者 (07/01)
盲導犬サポーターイベント開催♪ by shizunew@i.softbank.jp (01/28)
no-title by 松本靖代 (10/27)
台風養生 by 三宅さやか (09/21)
生まれかわっても by ジョンパパ (08/21)
最近の記事
(03/27)社長のつぶやき 3月末日版
(02/26)社長のつぶやき 2月末日版
(01/30)社長のつぶやき 1月末日版
(12/26)社長のつぶやき12月末日版
(11/29)社長のつぶやき 11月末日版
(10/29)社長のつぶやき10月末日版
(09/28)社長のつぶやき 9月末日版
(08/29)つぶやき8月末日版
(07/30)社長のつぶやき 7月末日版
(06/26)社長のつぶやき6月末日版
(02/26)社長のつぶやき 2月末日版
(01/30)社長のつぶやき 1月末日版
(12/26)社長のつぶやき12月末日版
(11/29)社長のつぶやき 11月末日版
(10/29)社長のつぶやき10月末日版
(09/28)社長のつぶやき 9月末日版
(08/29)つぶやき8月末日版
(07/30)社長のつぶやき 7月末日版
(06/26)社長のつぶやき6月末日版
ラベルリスト
カテゴリ
過去ログ
2025年03月(1)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(1)
2024年05月(1)
2024年04月(1)
2024年03月(1)
2024年02月(1)
2024年01月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(1)
2023年08月(1)
2023年07月(1)
2023年06月(1)
2023年05月(1)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年09月(1)
2022年08月(1)
2022年07月(1)
2022年06月(1)
2022年05月(2)
2022年03月(1)
2022年02月(1)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(1)
2021年04月(1)
2021年03月(1)
2021年02月(1)
2021年01月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年09月(1)
2020年08月(1)
2020年07月(2)
2020年06月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(2)
2020年01月(1)
2019年07月(1)
2019年04月(1)
2017年09月(2)
2017年05月(1)
2017年02月(1)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(1)
2024年05月(1)
2024年04月(1)
2024年03月(1)
2024年02月(1)
2024年01月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(1)
2023年08月(1)
2023年07月(1)
2023年06月(1)
2023年05月(1)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年09月(1)
2022年08月(1)
2022年07月(1)
2022年06月(1)
2022年05月(2)
2022年03月(1)
2022年02月(1)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(1)
2021年04月(1)
2021年03月(1)
2021年02月(1)
2021年01月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年09月(1)
2020年08月(1)
2020年07月(2)
2020年06月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(2)
2020年01月(1)
2019年07月(1)
2019年04月(1)
2017年09月(2)
2017年05月(1)
2017年02月(1)