今年も業者さん向けに発行しているお便りの
WEB版先行配信します(^^)/
2022.1.31
社長のつぶやき2022
「今年も頑張る!」
2022年の一月もあっという間に過ぎていこうとしています。年が明けても、コロナの猛威が収まらない不安を抱える毎日です。 コロナの脅威が騒がれ始めたのが2年前の今頃。これだけ時間が経過しても、社会の混乱は続いたままで、お隣の大きな国のゼロ・コロナ策は失敗策のようで…。かといってWITH・コロナ策も上手くハマらない迷走状態から抜け出せないでいます。 コロナウィルスと同居しながらの社会が経済活動を両立させる
という課題は、残ったままです。
国産の特効薬やワクチンが潤沢にあって、お医者様の負担も従来の風邪やインフルエンザの治療と大差なく、処置できるまでは「お上」や「知事」さんたちも苦労が絶えないですね。
そんな今年がスタートしてひと月が過ぎました。個人としても、どんな年にして、目標を立てて、どう進んでいくかテーマを決めました。 寅年というわけでもありませんが、虎はネコ科で、22年という事は、ニャン・ニャンの「猫の注目年」でもあります。
少し前にお話ししたかもしれませんが、今の仕事のメイン・テーマにもなっている「愛犬家住宅」の仕事…ペットと暮らす「住・生活」をいかに広めていって、成果を上げていく。この課題に取り組む一年にしようと思っています。このテーマを寅年の今年に「犬」に加えて「猫」も一緒に取り組むことにしました。 ただ、これを「取り組んでいます!」と口頭でいうだけでは、意味がないので、相方さん(妻)に専門資格を取得してからのスタートとしました。お陰様で、相方さんも無事に、試験に合格をして認定証も届きました。
これで晴れて、大手を振って「猫のこともお任せ!」といえる会社にしました。
私たち夫婦は、過去にも15年ほど猫を飼っていた経験もあるので、加えて現在、犬歴20年以上のペット共生暮らしの経験値を存分に発揮できる会社の柱にする「スタート年」にしました。現在、会社のワンフロア―を使って、「猫のいる生活」提案ショールームを製作中です。4月頃の正式開設を目途に工事中です。資料・情報も収集中です。また動画の発信も併せて活動中です。こちらもまだプレ・オープン状態で試行錯誤しながら、不定期発信しています。今年に入ってオミクロンだの、ウクライナがきな臭いとか、騒々しい世の中ですが自分なりにも、少しずつでも勉強しながら、貴重な時間を無駄にしないよう前進していこうと思います。みんなで良い一年にしましょう! 今年もよろしくお願いします。ではまた!
2022年01月28日
検索
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近のコメント
つぶやき2月版 by とある業者様 (03/02)
つぶやき2月版 by とある業者 (03/02)
11月のつぶやき原稿です by (12/17)
11月のつぶやき原稿です by とある業者 (12/16)
つぶやき5月版 by (07/02)
つぶやき5月版 by とある業者 (07/01)
盲導犬サポーターイベント開催♪ by shizunew@i.softbank.jp (01/28)
no-title by 松本靖代 (10/27)
台風養生 by 三宅さやか (09/21)
生まれかわっても by ジョンパパ (08/21)
つぶやき2月版 by とある業者 (03/02)
11月のつぶやき原稿です by (12/17)
11月のつぶやき原稿です by とある業者 (12/16)
つぶやき5月版 by (07/02)
つぶやき5月版 by とある業者 (07/01)
盲導犬サポーターイベント開催♪ by shizunew@i.softbank.jp (01/28)
no-title by 松本靖代 (10/27)
台風養生 by 三宅さやか (09/21)
生まれかわっても by ジョンパパ (08/21)
最近の記事
(02/26)社長のつぶやき 2月末日版
(01/30)社長のつぶやき 1月末日版
(12/26)社長のつぶやき12月末日版
(11/29)社長のつぶやき 11月末日版
(10/29)社長のつぶやき10月末日版
(09/28)社長のつぶやき 9月末日版
(08/29)つぶやき8月末日版
(07/30)社長のつぶやき 7月末日版
(06/26)社長のつぶやき6月末日版
(05/30)社長のつぶやき 5月末日版
(01/30)社長のつぶやき 1月末日版
(12/26)社長のつぶやき12月末日版
(11/29)社長のつぶやき 11月末日版
(10/29)社長のつぶやき10月末日版
(09/28)社長のつぶやき 9月末日版
(08/29)つぶやき8月末日版
(07/30)社長のつぶやき 7月末日版
(06/26)社長のつぶやき6月末日版
(05/30)社長のつぶやき 5月末日版
ラベルリスト
カテゴリ
過去ログ
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(1)
2024年05月(1)
2024年04月(1)
2024年03月(1)
2024年02月(1)
2024年01月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(1)
2023年08月(1)
2023年07月(1)
2023年06月(1)
2023年05月(1)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年09月(1)
2022年08月(1)
2022年07月(1)
2022年06月(1)
2022年05月(2)
2022年03月(1)
2022年02月(1)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(1)
2021年04月(1)
2021年03月(1)
2021年02月(1)
2021年01月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年09月(1)
2020年08月(1)
2020年07月(2)
2020年06月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(2)
2020年01月(1)
2019年07月(1)
2019年04月(1)
2017年09月(2)
2017年05月(1)
2017年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(1)
2024年05月(1)
2024年04月(1)
2024年03月(1)
2024年02月(1)
2024年01月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(1)
2023年08月(1)
2023年07月(1)
2023年06月(1)
2023年05月(1)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年09月(1)
2022年08月(1)
2022年07月(1)
2022年06月(1)
2022年05月(2)
2022年03月(1)
2022年02月(1)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(1)
2021年04月(1)
2021年03月(1)
2021年02月(1)
2021年01月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年09月(1)
2020年08月(1)
2020年07月(2)
2020年06月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(2)
2020年01月(1)
2019年07月(1)
2019年04月(1)
2017年09月(2)
2017年05月(1)
2017年02月(1)